ゲーム攻略サイトで食っていくレベルまで収益化するには【無理ゲです】

こんばんは、このブログを運営しているしゅふぁ(@ciufa1)です。

自分はゲームが大好きだ!ゲーム攻略サイト(ブログ)で収益を上げたい!と思っている人は多いかと思います。

まず結論からはっきり言ってしまうと「ほぼ無理」です。

Googleアドセンスやその他広告を貼れば一応雀の涙くらいのマネタイズは出来きますが食っていくレベルまではこれからトップYoutuberになるくらい難しいんじゃないでしょうか。

実際自分の運営しているゲームサイトであるAPPDATEの広告収入はサーバー代やその他運営費をぎりぎり賄えるくらいの雀の涙です。

一時期「APPDATEは寄稿者にお金払って記事を集めている」という噂が流れたらしいですが、まぁ普通にあり得ません。

湯水のように金があって、かつずっと赤字で良いというなら話は別ですが、ゲーム攻略サイトのようなサイトでお金払って記事を書かせるとか自分の首絞めるだけの愚策ってのは少しWebマーケ齧ってる人の中では常識です。(ポケモンGOリリースの時とかのレベルのタイミングなら話は別)

この記事ではゲーム攻略サイトでマネタイズするのが難しい理由と、それでもワンチャンを握る為の工夫のヒントを書いていこうと思います。

目次

ゲーム攻略サイトのマネタイズが難しい理由

ゲーム攻略サイトは他のメディアと比べ、PV数(※ページビュー数、ページを見られた回数の事)が超重要です。

何故か?

それは「ゲーム攻略サイトの訪問者はゲーム攻略情報を調べてきているので、商品購買意欲がほぼゼロ」&「ゲーム攻略サイトと親和性のある高単価のアフィリエイト商材が殆どない」からです。

高単価のアフィリエイト商材を売る事に特化したアフィリエイトサイトであれば、PVが低くても高い収益を生み出すことも不可能ではありません。

しかしゲーム攻略サイトは購買意欲の低い人がターゲットであり、かつ広告単価もかなり低いので、数で勝負するしかありません。

つまりどうしても薄利多売になり、作業量が多いです。

時給計算するとバイトした方がマシな感じになります。

収益目的のゲーム攻略サイトの運営が難しい理由

ゲームの情報はアップデートされたらすぐに内容が変わってしまいます。

したがってユーザーが欲しいのは基本的には最新の情報であり、古い情報が載った記事はアクセス数がガクンと下がってしまいます。

収益を目的とした場合、PV数命のゲーム攻略サイトは常に最新の情報を追わなくてはならず、その作業はかなり大変です。

冒頭で「ゲーム攻略サイトのようなサイトでお金払って記事を書かせるとか自分の首絞めるだけの愚策」と書きましたが、これはつまり

ゲーム攻略サイトのような日本全体で一部の人間にしか需要がなく、それでいて寿命の短い記事をお金を支払って調達すると広告収入で記事代をペイできないので運営を続けられず自分の首を絞める

という意味となります。

となると自分や仲間内だけで膨大な作業をする必要があり、収益目的だと皆バイトした方がマシという事実に気が付きサイトの更新が止まります。

ゲーム関係の記事のメリット

ゲーム攻略サイトはかなりハードモードだと理解して頂けたかと思いますが、ゲームコンテンツ自体にはメリットはあります。

それはゲームコンテンツのPV数の上げやすさです。

最近は攻略本文化が廃れ、ゲーム攻略で詰まったらググるというのが主流になってきているので、ゲームサイトは他のジャンルのサイトと比べるとめちゃくちゃPVを上げやすいです。

どのくらい上げやすいかというと、体感ざっくり10倍くらいは上げやすいので、モチベの維持はしやすいです。

これはYoutubeにも言え、世のYoutuberが挙ってゲームをやるのは人を集めやすいからと言えるでしょう。

ゲーム攻略サイトの成功例

成功に必要な条件を見ると絶望しかないかもしれませんが成功例も載せておきます。

企業系ゲーム攻略サイト最大手のGamewithです。

GamewithはPV数を兎に角増やすことを意識しています。

そのPV数はなんと月間6.8億今のAPPDATEの6800倍かぁ(吐血)

このレベルならアドセンスを適当に貼っただけでも月間6800万円は収益を出せます。

Gamewithだけでなく大手のゲームメディアは大体PV数命でいかにデータを見やすく整理するか、回遊率(サイト訪問者が次のページへ行く率)を上げるかを重視して運営しています。

参考:2019年5月期第2四半期 決算説明資料

それでもゲーム攻略サイトで食っていきたい人は

それでもゲームが好きなので攻略サイトで食っていきたいという人は以下のポイントを守ってワンチャン狙いましょう。

発売日やアップデートのタイミングは見逃さない

発売日やアップデートのタイミングはユーザーが情報を欲しがるので、このタイミングで記事を更新しまくって検索エンジン上で上位表示されれば個人でも頑張ればこの時期だけは食えるようになると思います。

ただしもちろん競合も考える事は同じです。

最近の良くない文化としてこの椅子取りゲームに形振り構わず勝利するために記事のパクリやフラゲ、中身スカスカの記事を「更新中」と記載してページを作成しまくるなどゲームメディア同士の醜いバトルが繰り広げられがちです。

個人的にはこの不毛で醜いバトルには参加するのは公式やゲーム界、サイト運営者にとっても悪影響があるのでオススメしません。

公式に迷惑かける行為はしないに越したことないです。

オススメは多少更新は時間かかっても質重視で記事を書く事です(つまり優良記事を書くというメディアとして当たり前の事をするだけです)。

スピード重視の他サイトより質重視で記事を書いた方がサイトの信用度も上がりますし、差別化に繋がります。

基本的に読者はライトユーザーが多いという事を忘れない

ゲーム攻略サイトで攻略方法を検索する人はやっぱり圧倒的にライトユーザーが多いです。

したがって可能な限り専門用語やスラングは使わない方が良く、初心者が読んでも分かりやすい記事を意識した方が良いでしょう。

上級者向け&マニアックな記事を書くよりも、優先度高いのは初心者向け記事です。

どんな人もいきなり上級者にはならないので、まずは初心者を育て上級者にするような意識でやりましょう。

ただ上級者向けの記事も重要で「この運営はエアプではない」と信用され、ファンとなってサイト訪問の常連になる場合が多いです。

上級者記事を書く際にしてもやはり専門用語をなるべく使わず、初心者が見てもなるべく混乱しないように意識して書くのが好かれやすいゲームサイトにするポイントです。

健全に運営して営業しよう

これが一番重要かもしれません。

あまりこの発想が沸かない人多いですが、営業に行きましょう。

弊サイトはこんだけアクセスがあり、サイトの内容は御社の商品と非常に親和性があります。御社はGoogleアドワーズで広告を出稿していますが、弊サイトに広告を掲載していただければその費用より安く効果的に売上に貢献できるかと存じます。その根拠として~

といったようなくちプができれば案外といけます。

いうまでもないですが企業も自分の不利益になるようなと事と契約したくないので、タイアップは運営のクリーンさがかなり大きく影響します。

フラゲやチートなどそのサイトが公式に迷惑かける行為をしていたらタイアップは難しいのでクリーンに運営する事を強くお勧めします。

終わりに

いかがでしたでしょうか。まだまだ書いてないことたくさんあるのですがとりあえずガガガっと書いてみました。いつか情報追記するかもしれません。

今までいろんなゲームメディアが現れては消えていきましたが、内部事情大体予測できてしまいます。

ゲーム記事を有料化して問題となった今は亡き某サイトとかゲーム発売日から1~2月過ぎたタイミングで有料販売したので、多分発売日ブーストが切れて収益ガクンと下がり慌てて無理やりマネタイズしたんだろうなぁ。。

この分野で食っていこうと考えてる人はあまりいないとは思いますが、目指しているならかなりの修羅の道なので覚悟してチャレンジしてみてください。月200~300万PVくらいは必要になってくると思います。

まぁただこれからの時代の流れ的にEsports事業とかどんどん活性化していくと思うので、その関係でゲーム攻略メディアにもチャンスが来る日がくるかもしれません。

これからもこの分野は勉強を続けていきます。

 

 

ちなみに散々例に出しましたがAPPDATEはゲーム攻略メディアではありません。

APPDATEはえっと…なんだ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ポケモン好きのデジタルマーケターです。勉強ノートとしてブログ開設しました。WEBマーケやSEOが得意。ポケモンの話は特にしません。プロフィールは下のブログリンクから。

目次